【ついに達成!セラピコの木から羽ばたいた目標】 ~脳卒中からの挑戦、「200m個人メドレー完泳」への道~

query_builder 2025/06/29
ブログ画像

「いや!正式な大会でやらないと意味ないんです!」

この一言に、胸が熱くなりました。

セラピコに掲げられた“目標の木”。そこにぶら下げられた一枚の葉っぱには、こう書かれていました。

「大会で200m個人メドレー泳ぐ!」

その目標を掲げたのは、脳卒中による片麻痺を抱えながら、パラ水泳に打ち込んでいる30代の女性利用者Nさん。

私たちスタッフも、その夢を本気で応援してきました。

そして先日、その目標がついに、ついに達成されたのです!


「自費リハビリ」という選択肢が生んだ“本気の挑戦”

脳卒中の後遺症に向き合うリハビリといえば、従来は病院での「医療保険内リハビリ」が主流でした。そして病院退院後には介護保険でのリハビリが中心になります。けれど、期間が限られていたり、目標が「日常生活に戻ること」に留まってしまったりすることも多いのが現状です。

そしてNさんのように40歳未満だと介護保険のリハビリもする事ができません。


そんな中で「もっと動けるようになりたい」「元のようにスポーツがしたい」「自分の夢に挑戦したい」——そんな前向きな想いを叶える手段として、近年注目されているのが脳卒中特化型の自費リハビリです。

セラピコは、脳梗塞・脳出血やパーキンソン病など疾患を問わず、後遺症に悩むすべての方に“その人らしい人生”を取り戻してもらうための施設。目標志向のリハビリを徹底しており、利用者さんの「本音のゴール」に寄り添うことを大切にしています。


「泳ぐ」という夢に、本気で寄り添った時間

今回目標を達成されたNさんは、もともとスイマーだった方。突然の脳梗塞で倒れ、半身に麻痺が残ってしまいました。ご本人は入院中から「もう一度泳ぎたい」と言い続けていたそうです。

退院後、在宅でのリハビリだけでは物足りず、ネット検索で「脳卒中 自費リハビリ」「脳梗塞 リハビリ 片麻痺」といったワードを頼りに、セラピコのホームページにたどり着かれました。

私たちの施設では、専門の理学療法士がマンツーマンで担当し、スポーツ復帰や趣味活動への復帰を強く支援します。Nさんの場合も、

  • 筋緊張を調整するニューロリハビリ

  • 呼吸や体幹機能の強化

  • 水中動作を想定した上肢・下肢連動トレーニング

など、競技復帰を目指したトレーニングを段階的に組み立てました。何より重要だったのは、「泳ぐ」という動きが持つリズムや滑らかさを、脳と身体に再び思い出させること。

一度、私たちスタッフもプールでの自主練習に同行しましたが、その泳ぎの上手さに感動しました。


「まだやれる」その言葉がすべてだった

「練習で200mメドレー泳げました!」
とNさんから報告があった日、思わず「それもう目標達成じゃないですか?」と尋ねてしまいました。

でもNさんから出た言葉は、

「いや、正式な大会じゃなきゃ意味がない」

その言葉に、私たちは改めて“目標の本気度”を感じました。

そして迎えた大会当日。結果は、200m個人メドレー完泳!記録も過去最高で、クラス記録を大きく更新されました。

目標達成の瞬間には、周囲の応援者やご家族だけでなく、セラピコのスタッフも感無量。あの葉っぱに書かれた夢が、現実になった瞬間でした。


「次はジャパラ出場です!」

目標を達成したNさんが、笑顔で次に掲げたのは——

「ジャパラ(ジャパンパラ競技大会)出場!」

もう次の目標に向かって、トレーニングは再スタートしています。片麻痺のある身体で水をかく動作は、実は想像以上に難しい。

ドルフィンキックをするつもりが左右バラバラに動いてしまい「バタ足」として判定されてしまい失格になることも。

ですが、Nさんは“自分にできる可能性”を信じ、私たちは“その可能性を広げる方法”を全力で探し続けます。


あなたも、人生をもう一度“泳ぎ直す”仲間に

セラピコでは、「こうなりたい!」という想いを、どんなに高くても否定しません。


・日常生活を取り戻したい方
・趣味の山登りに復帰したい方
・仕事に復帰したい方
・家族と旅行に行きたい方
・もう一度、誰かとスポーツを楽しみたい方


脳卒中(脳梗塞・脳出血)のリハビリは、決して諦めの道ではありません。あなたの夢に、医療のプロフェッショナルが寄り添い、伴走します。

「もう無理かもしれない」そんな風に思っていた方が、人生を取り戻していく姿を、私たちは何度も見てきました。


セラピコのリハビリで、人生を塗り替える

あなたも、自分の“目標の葉っぱ”を書きに来ませんか?

私たちと一緒に、夢を語り、夢に向かい、一緒に喜びを分かち合いましょう。

——本当におめでとう、Nさん!

次は“ジャパラ”で、また一緒に応援させてください!


株式会社TherapiCo
脳卒中特化型 自費リハビリ施設「セラピコ」

▶ 詳しくはこちら:https://therapico.co.jp/rehabilitation/
▶ お問い合わせ・ご相談はこちら:https://therapico.co.jp/#contact


#セラピコ

#麻痺改善

#もう一度歩きたい

#動きを取り戻す

#目標に向かって

#あきらめないリハビリ

#人生を変えるリハビリ

#リハビリの力

#回復のチャンス

#できることを増やす

#一歩ずつ前へ

#前向きリハビリ

#脳卒中リハビリ

#脳梗塞リハビリ

#脳出血リハビリ

#片麻痺リハビリ

#脳卒中回復

#脳梗塞回復

#自費リハビリ

#脳科学リハビリ

#ニューロリハビリ

#運動療法

#神経可塑性

#最新リハビリ

#個別リハビリ

#オーダーメイドリハビリ

#科学的リハビリ

#専門家によるリハビリ

#パーキンソン病

#手のリハビリ


----------------------------------------------------------------------

TherapiCo-セラピコ-相模原

住所:神奈川県相模原市緑区橋本1丁目17−20 塚田クリニックハウス 1F

----------------------------------------------------------------------